クリティカル耐性についての検証と考察

コメント(0)

クリティカル耐性とは

迎撃戦に登場するボスが持っているとされるステータスのことで、クリティカル率に影響があるとされています。

検証

条件

  • エクスキューショナー(ハード)にて検証
  • 使用キャラはヘイリー
  • 使用スキルは1番スキル

クリティカル率とクリティカル発生一覧

どの場合でもクリティカルと非クリティカルの両方が発生しました。

パターン基礎クリティカル率乗算補正最終クリティカル率クリティカル発生非クリティカル発生
A5%0%5%
B5%33.00%6.65%
C5%213.00%15.65%
D45%176.10%100%(124.25%)
E45%213.00%100%(140.85%)
 

考察

クリティカル耐性についての計算式に関しては以下の4通りのパターンが考えられます。

  1. 加算補正から引き算
  2. 乗算補正から引き算
  3. 最終クリティカル率から引き算
  4. 上限設定

1~3の場合はパターンEの場合にクリティカルが発生しないことがあるので他のパターンと組み合わせると矛盾します。そのため、クリティカル耐性は上限設定なのではないかと考察できます。ただし、この考察では最終クリティカル率に下限設定があるということを考えてないので正しくないかもしれません。

結論

クリティカル耐性はクリティカル率に上限が設定される。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×